プロローグ
こんにちは、あやねです!
今回は電車やバス、船が乗り放題になる「setowa岡山ワイドパス」を使って岡山で気になってたグルメを
ぜーーーーんぶ食べる弾丸グルメ旅をしてきました〜🍜🦪🍺
岡山駅からスタートして日生、林野、津山、中国勝山、倉敷、笠岡と岡山をぐるっと一周電車旅🚃
〆には船で笠岡諸島にまで行って充実の2泊3日の旅です🥺
もちろん行った先々で観光もしていますよ! 今回は動画が長くなってしまったので「前編」と「後編」の2本立てでのお送りです。
後編はついに2泊3日のひとり旅完結編です。
美味しいご当地グルメからスイーツ系まだしっかり食べてるのでぜひ見てみてくださいね😋

動画(前編)
動画(後編)
電車で中国勝山へ

大盛ホルモンうどんを食べ終え、津山駅に戻っていますが、とにかく時間がない!!
うどんがぁ~~お腹の中のうどんがぁ~~
私の乗る電車を発見!走れ~
間に合った~

放心状態
景色を見ながら息を整え中

中国勝山に到着しました~
勝山は岡山県初の町並み保存地区!
町にあふれるたくさんののれんも有名なので、さっそく見ていきましょう!

さっそくのれんを発見

こんなところにかぐや姫
薬局にものれん

これは何の柄だろう?

レトロな郵便ポストを発見!今も使われているみたい

大きいトンボがのれんにとまってる!オニヤンマじゃない!?すごい!

歩いていたらお店の方に声をかけられたので急遽寄り道!
レコードを聴かせてくれるそう!貴重な体験だぁ
人生初レコード、どきどき

おぉ!!めちゃくちゃ良い音!!
ブラスバンドがかっこいい!
私の興奮した様子を見て、この後5,6枚聴かせてくれました(笑)
さらになぜかおうちの中を案内してくださることに(笑)

さすが歴史ある建物!趣があるなぁ
昔の建物には色んな工夫があるそうで、なんと階段に隠し扉が!

急すぎる階段、落ちたら受け止めてくれるそう(笑)
桃のソーダまでごちそうになってしまいました

どこか懐かしいお味、おいしい~
結局1時間半程滞在、、予定外の出会いも良いものですね~
親切でとても面白いお店の方でした~楽しかった
ギャラリーカフェBlueBee

本来の目的地に到着です
広々とした店内、コーヒー豆がたくさん並んでる!

ギャラリーカフェと言うだけあって、カフェスペースの横にはアート作品が多数!
こだわりのコーヒーとインスタで見かけたフルーツワッフルを注文!

フルーツもクリームももりもりのワッフルが登場

まさかのコーヒーも特大(笑)

いただきまーす
まずはミルクを入れまして

いや、でかいな!!(笑)片手で持てません!
大きいけどおいしい
特大ワッフルもいただくぞ!

入れすぎた
おいし~~
クリームが甘さ控えめで軽いから意外とさっぱり食べられちゃう!

皆さんが思っている以上の大きさですよ!伝わって(笑)
コーヒーもね!
フルーツの甘酸っぱさをこのクリームが引き立たせてくれるのです

こちらの特大フルーツワッフルとコーヒー岡山グルメに認定します!

倉敷へ

勝山の町並みは本当に雰囲気があって、映画のロケ地にも使われたそう
ではでは姫新線に乗って倉敷を目指しましょう
逆側のホームで待っていたぁ、危機一髪
新見駅でJR伯備線に乗り換えます

倉敷駅に到着
倉敷駅に到着しました!

今から倉敷で人気のお店に向かいます!
みそかつ梅の木

温かみのある店内です!

みそかつ梅の木さんでお弁当をテイクアウトしてきました!
本当は店内で食べたかったのですが、お腹の中にはまだフルーツワッフルが滞在していらっしゃるので、、、
泣く泣くテイクアウトにしました、、
悔しい!!

コートホテル倉敷

高級感あふれるロビーですね~
お部屋オープン~

お部屋もロビー同様高級感があります!

倉敷といえばデニム!デニムカラーの床が素敵です~

窓の外にはきれいな夜景が広がっています

夕食
ここからは!みそかつ梅の木さんで買ってきたお弁当を食べていきたいと思います~
どんな中身だろう~

初めて見るカツが入っています!
コロッケみたい、、(いや、カツです)
じゃーん、こんな感じです!
味噌だれをかけてと。(かけ方のセンス、、)
いただきます!


ん?なんだこの食感は!おいしいぞ!
初めての出会いです
このお店のカツはあげていないのが特徴!ヘルシー!
ころもというよりはお肉が皮で包まれている感じ?
味噌だれがおいしい~

あれ、お腹いっぱいじゃなかったんか?おいしすぎてどんどん食べれちゃう
ここで追い味噌だれ
このたれくせになるなぁ

キャベツは頑張った胃を癒してくれる

なんとか岡山グルメ5つ目制覇!
本日はホルモンうどん、特大フルーツワッフル、みそかつを食べました!
食い倒れてます、、、
最終日もたくさん食べてきます!

おやすみなさい!!
3日目

おはようございます!最終日も良いお天気です!
最終日もたくさん食べていきたいと思います!

朝はバイキングです~
いただきます

この後グルメを食べるんだぞ!と思いつつ欲張ってしまうのがバイキング
クロワッサンがサックサク

牛乳を飲み干して


ごちそうさまでした!
3日目スタート
ホテルを出発しまーす
ホテルを後にして、今日もグルメ旅スタートでございます
美観地区が近かったので少し寄り道します!

インディゴマスク自販機を発見(笑)ユニークだなぁ

鳥さんおはよう~

そういえばりなさんれなさんはここで舟に乗ってたなぁ、楽しそうだったなぁ
倉敷駅に戻ってきました!目的地発見!
もとや

うわぁ~萌え断のフルーツサンドがたくさん!

ミックスサンドを注文しました~
フルーツサンドゲット~~

見てください!この断面!素敵すぎ~
いちご、オレンジ、パイナップル、ピンクグレープフルーツが入っているそう!

いただきまーす
ん~~うまぁ~~
甘いクリームと甘酸っぱいフルーツの相性が最高です
幸せを感じるお味

いちごを一口で!

すぐにクリームが欲しくなる
ねじり食べ
生クリームが軽いからいくらでも食べれちゃうんだろうなぁ
もう全部食べちゃえ!
最高!

岡山グルメ6つ目制覇!

笠岡へ

倉敷を出発します!
JR山陽本線に乗って笠岡に向かいます!
倉敷駅でお土産第弾を買ってきました~
岡山白桃ゼリー!

マスカットグミ!

ジーンズの小物入れ!

笠岡に到着!

笠岡にやってまいりまして、食い倒れツアーラスト、笠岡ラーメンでしめたいと思います!
いではら

店内はカウンター席のみです
メニューは中華そば1択!

おいしそうなラーメンが届きました~~
いたたきます!

うっま!

濃いめの鶏がらスープと細麺が最高
鶏チャーシューもおいしい
ラーメン好きとして、旅先でご当地ラーメン食べずには帰れないよね
ラーメンの中でも細麺が好き

ラストスパート~
食い倒れツアーのしめにふさわしいおいしさ
幸せそうな顔
お水を飲み干して

岡山グルメ全制覇!!
笠岡ラーメンめちゃうまでした~

これにて岡山で食べたかったグルメ全制覇でございます!!
パチパチパチ

笠岡港から真鍋島へ
笠岡には港があるみたいなので、離島、真鍋島に向かいたいと思います!

初めての船旅、緊張するなぁ
船内はこんな感じ

しゅっぱーつ!すごい!速い!

風がすごい(笑)
真鍋島に上陸です!

島の大部分は徒歩で回れるそう!
のどかだねぇ

レトロなポストが真鍋島にも!
真鍋中学校を発見!

年に建てられた現役の木造校舎なんだって~すごいなぁ
離島と言えば猫ちゃんだよね~日陰に大集合

あら、こんなところにも猫ちゃん発見
おいでって言ったらこんなに近くに来てくれた!

自分が犬のTシャツ着ていることに気付く、、

どあっぷ猫ちゃんかわいい~~
海もきれいだし、風も気持ちいいし、良い時間だ~


そろそろ笠岡港に戻ります

旅の終わりは少し寂しいなぁ
笠岡に帰ってまいりました~船旅楽しかったです!
これから岡山駅に戻ります

ラスト周遊パス~
本来の交通費は7,800円だったからなんと3,700円もお得に旅ができた!

東京行の新幹線が到着、ばいばい岡山

(ラーメンでしめたはずがたこてん持ってます)
周遊パスを使って岡山のグルメ無事制覇してきました!
みなさんもぜひ岡山に行ってみてくださいね
最後までご視聴いただきありがとうございました
ばいばーい!
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
Holidayアプリでもプラン投稿もしています☀
アプリダウンロードはこちらから!アプリだと地図上でプランが見れて、とっても便利です☺
→https://apple.co/36iKfOl
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
散策プランの詳細はHolidayでも投稿してますよー!
