桃太郎像
岡山市北区にある「桃太郎像」は、ランドマークとしても知られる彫像です。岡山駅からすぐの場所にあり、アクセスが便利です。口コミによると、時期によっては桃がないこともあるようです。
【公式サイト】http://www.city.okayama.jp/museum/momotaro-walk/momotaro.html
【住所】岡山県岡山市北区駅元町1-1
白石踊からくり時計台
岡山県笠岡市中央町にある「白石踊からくり時計台」は、観光名所でありランドマークでもあります。高さ7.5mの北木石の時計塔には、ステンレス製の10体の「モビール人形」が配置されており、毎正時に「白石踊」の音楽に合わせて3分間踊りを披露します。また、からくり演出をしていない時間帯には、風に揺られながら太陽や照明の光を受け、美しく優雅にゆらめきます。口コミでは、時計塔の大きさやモビール人形の踊りが見どころとして紹介されています。
【住所】岡山県笠岡市中央町
岡山禁酒會館
岡山市北区にある「岡山禁酒會館」は、禁酒運動の拠点として大正12年に建てられた木造三階建てのレトロな建物です。国の有形文化財にも登録されており、現在はキリスト教関係の書店や喫茶店、NPOなどが入居するオフィスとして利用されています。1階にはカフェもあり、絶品のカレーが提供されているとの口コミもあります。岡山空襲にも焼けず、貴重な建物としても知られています。また、隣には岡山城西の丸西手櫓が建っています。
【公式サイト】http://ww61.tiki.ne.jp/~kinsyukaikan/
【住所】岡山県岡山市北区丸の内1丁目1-15 岡山禁酒会館
【電話】086-222-6297
箕作阮甫像
「箕作阮甫像」は、岡山県津山市大谷にあるランドマークです。箕作阮甫は、日本の武士・津山藩士であり、蘭学者でもありました。箕作家は代々医家で、箕作阮甫の曾祖父は貞辨(初代丈庵)でした。箕作阮甫は、儒学を学び、医術を習得し、洋学の研鑚を重ねました。箕作阮甫像は、箕作阮甫の功績を称えるものであり、地元の人々からも敬愛されています。
【住所】岡山県津山市大谷178
天神山城跡
岡山県和気郡和気町にある天神山城跡は、戦国時代に浦上宗景が築いた連郭式の山城であり、史跡としても知られるランドマークです。標高390mの天神山西峰の山上に位置し、曲輪、土塁、石垣、空堀、侍屋敷跡などの遺構が残っています。浦上氏は室町時代に播磨・備前・美作を治めた守護大名赤松氏の守護代であり、天神山城を築いた浦上宗景の父・村宗は主君である赤松義村を凌駕し、守護代から戦国大名となりました。しかし、天神山城の戦いが勃発後、天神山城は廃城となりました。
【公式サイト】https://www.pref.okayama.jp/site/kodai/628749.html
【住所】岡山県和気郡和気町田土
桃太郎ポスト
「桃太郎ポスト」は岡山県岡山市北区駅元町にあるランドマークです。岡山市が郵トピアモデル都市に選定され、記念ポストとして設置されました。ポストの上には桃太郎が描かれています。口コミには他に情報がありません。
【公式サイト】https://www.post.japanpost.jp/index.html
【住所】岡山県岡山市北区駅元町1-1