MAZDA Zoom-Zoom スタジアム 広島
「MAZDA Zoom-Zoom スタジアム 広島」は、広島市南区にあるスポーツ施設で、プロ野球・広島東洋カープの本拠地球場です。0歳から大人まで楽しめる施設で、駐車場や駅からのアクセスも良く、授乳室やオムツ交換台も完備しています。また、売店やグルメ、イベントも充実しています。口コミでは、カープ戦を観戦したり、なにわ男子のロケ地としても有名であることが紹介されています。ただ見エリアもあるため、野球ファンでない人も気軽に立ち寄って楽しめます。
【公式サイト】http://www.mazdastadium.jp/
【住所】広島県広島市南区南蟹屋2丁目3-1
【電話】082-568-2777
ジ・アウトレット広島
「ジ・アウトレット広島」は、広島市佐伯区にあるアウトレットモールです。飲食店やショッピング、エンタメなどが楽しめ、1階はLife design floor、2階はoutlet floorとなっています。オープンしたばかりで、口コミによるとイートインスペースやくつろげる空間・ベンチが豊富で、シネマ、屋内スケートリンク、ボーリング、カーリングなども楽しめるとのことです。GWにオープンしたということで、注目を集めているようです。
【公式サイト】http://the-outlets-hiroshima.com/
【住所】広島県広島市佐伯区石内東4丁目1-1番1号
【電話】082-941-7111
平山郁夫美術館
広島県尾道市瀬戸田町にある平山郁夫美術館は、エンタメ、アートギャラリー、美術館として知られています。生口島出身の日本画家・平山郁夫の作品や素描を数多く所蔵・展示しており、彼が晩年に描いたシルクロードおよび瀬戸内の風景画を中心に様々な作品を展示しています。幼少期からの絵画も展示されており、子供から大人まで楽しめるスポットです。館内にはオムツ交換台や売店もあり、0歳から大人まで利用可能です。駐車場も完備しており、雨の日でもOKです。一般入場料は920円と少しお高めですが、ここでしか見られない作品も多数所蔵されているので、一見の価値ありだと思います。滞在時間の目安は40〜60分です。ただし、17時までしか営業していないため、時間には注意が必要です。
【公式サイト】https://hirayama-museum.or.jp/
【住所】広島県尾道市瀬戸田町沢200-2
【電話】0845-27-3800
尾道市立美術館
尾道市立美術館は、広島県尾道市にあるエンタメと美術館の施設です。乳児・幼児から中学生・高校生まで、子供たちが楽しめる施設で、大人も一緒に楽しめます。駐車場や授乳室、オムツ交換台、売店、ベビーカーの利用も可能です。昭和55年に開館し、平成15年に安藤忠雄氏の設計による改修工事を終え、リニューアル・オープンしました。館内は広く、展覧会は見応えがあり、芸術に疎い人でも楽しめると口コミでも評判です。
【公式サイト】http://www7.city.onomichi.hiroshima.jp/
【住所】広島県尾道市西土堂町17-19
【電話】0848-23-2281
アヲハタ ジャムデッキ
広島県竹原市にある「アヲハタ ジャムデッキ」は、エンタメ、ショッピング、観光名所、工場、体験・アクティビティ、食料品店、工場見学・社会見学が楽しめるスポットです。幼児から大人まで楽しめ、駐車場や駅からのアクセスも良く、授乳室やオムツ交換台も完備されています。特に、ジャム作りの体験ができる施設で、スカイブルーの外壁がおしゃれなカフェのような雰囲気です。口コミでは、忠海港のすぐ近くにあり、ジャムで有名な「アヲハタ」のジャム工場と併設されていることが紹介されています。
【公式サイト】http://www.aohata.co.jp/mc004_factory/index.html
【住所】広島県竹原市忠海中町1丁目2-43
【電話】0846-26-1550
三世代テーマパークみろくの里
「三世代テーマパークみろくの里」は、広島県福山市にあるエンタメ施設です。テーマパークとプールがあり、0歳から中高生までの子供たちと一緒に大人も楽しめます。駐車場があり、駅からも近いためアクセスも便利です。雨の日でも楽しめ、オムツ交換台や売店、レストランも完備しています。口コミでは、昔ながらの街並みを楽しめると評判です。また、アトラクションに乗るためには券売機で券を購入する必要があるため、すべてのアトラクションに乗らない場合は券売機で買うことをおすすめする声もありました。
【公式サイト】https://www.mirokunosato.com/
【住所】広島県福山市藤江町638-1
【電話】084-988-0001
大久野島毒ガス資料館
広島県竹原市にある「大久野島毒ガス資料館」は、エンタメ、観光名所、博物館の種類に分類されるスポットです。1988年に建造されたこの資料館は、かつて「毒ガスの島」として知られた大久野島の歴史を紹介しており、旧日本軍の毒ガス製造工場の資料や防毒マスク、工具、兵器の断片、ガス製造設備の一部などが展示されています。入場料は19歳以上150円で、開館時間は9:00〜16:30(入館は16:00まで)です。見学にかかる所要時間の目安は約30分で、撮影は禁止されています。口コミでは、戦争の記録に目を通す勇気のある方には手記もあわせて読んでいただきたいとの声がありました。
【公式サイト】http://www.city.takehara.lg.jp/machitukuri/dokugasusiryokan.html
【住所】広島県竹原市忠海町5491
【電話】0846-26-3036
マリーナホップ
広島市西区にあるマリーナホップは、飲食店、エンタメ、ショッピング、レストラン、水族館、ファッション、雑貨店、土産店が揃った大型ショッピングモールです。0歳から大人まで楽しめる施設で、駐車場や授乳室、オムツ交換台も完備しています。口コミでは、海を見ながらグルメやショッピングを楽しめると評判で、水族館や観覧車などの遊園地も人気です。駐車場が広く無料なのも嬉しいポイントです。
【公式サイト】http://www.marinahop.com/index.html
【住所】広島県広島市西区観音新町4丁目14-35
【電話】082-503-5500
宮浜温泉
広島県廿日市市にある「宮浜温泉」は、飲食店やエンタメ、ファミレス・ファストフード、温泉などが楽しめるスポットです。乳児・幼児から中学生・高校生まで、子供と一緒に大人も楽しめる施設で、駐車場やオムツ交換台、売店、レストランなども完備しています。また、0歳・1歳・2歳の赤ちゃんもOKで、ベビーカーも利用可能です。雨の日でも楽しめる点も魅力的です。宮島に一番近い温泉としても知られ、最近では「まくら投げ選手権」が開催され全国的にニュースでも流れたこともあります。
【公式サイト】http://benimansaku.jp/
【住所】広島県廿日市市宮浜温泉2丁目2-1
【電話】0829-50-0808
広島グリーンアリーナ( 広島県立総合体育館)
広島県広島市中区にある「広島グリーンアリーナ(広島県立総合体育館)」は、エンタメ、イベントスペース、コンサートホール、スポーツ施設などがあり、幼児から大人まで楽しめる施設です。大アリーナ、小アリーナ、武道場、弓道場、会議室など様々な施設があり、イベント会場としての利用が多く、年に何回も催しものやコンサートに使われています。過去にはDREAMS COME TRUEやMr.Childrenなどの人気アーティストがライブを行ったこともあるそうです。また、駐車場があり、駅からも近く、雨の日でもOKなので、アクセスも便利です。口コミによると、子供から大人まで楽しめる施設であると評価されています。
【公式サイト】http://www.sports-hiroshima.jp/hpsc/
【住所】広島県広島市中区基町4-1
【電話】082-228-1111
マリホ水族館
広島市西区にある「マリホ水族館」は、エンタメとして楽しめる水族館です。0歳から大人まで楽しめる施設で、乳幼児から小中高生、そしてシニアまで幅広い年齢層が訪れます。館内を一周するのには15分程度で、小さなお子さんでも楽しめます。雨の日でもOKで、駐車場もあります。また、ベビーカーも利用可能です。売店では、魚をモチーフとしたクッキーやお土産が豊富に取り揃えられています。入場料は大人950円、小中高生500円、幼児(3歳以上)が300円、シニア(65歳以上)が800円です。
【公式サイト】http://mariho-aquarium.com/
【住所】広島県広島市西区観音新町4丁目14-35
【電話】082-942-0001
奥田元宋・小由女美術館
広島県三次市にある「奥田元宋・小由女美術館」は、日本画家の奥田元宋氏と人形作家・奥田小由女氏の名を冠した美術館です。美術館内には、奥田元宋氏のモチーフである「月」を美しくみせるためのシンボル的なロビーがあります。0歳から小学生の子供たちが楽しめる施設で、駐車場や授乳室、オムツ交換台、ベビーカーの利用が可能です。また、レストランも併設されています。営業時間や企画展については公式ページで確認することをおすすめします。口コミでは、美術館と三次ワイナリーの割引券つきバスが出ていることが紹介されています。
【公式サイト】https://www.genso-sayume.jp/
【住所】広島県三次市東酒屋町10453-6
【電話】0824-65-0010
福山市立動物園
福山市にある福山市立動物園は、エンタメとして楽しめる動物園です。乳児から小学生、中学生や高校生まで楽しめるスポットで、大人も一緒に楽しめます。駐車場やオムツ交換台、売店もあり、ベビーカーもOKで食事持ち込みも可能です。口コミによると、小さな子から高学年まで楽しめる公園も近くにあり、トイレもキレイで臭いもなく、貸し傘も用意されているため快適に過ごせるとのことです。また、スロープ完備でベビーカーや車椅子でも快適に移動できます。
【公式サイト】http://www.fukuyamazoo.jp/
【住所】広島県福山市芦田町福田276-1
【電話】084-958-3200
花の駅せら
「花の駅せら」は、広島県世羅郡世羅町にある宿泊施設、エンタメ、植物園、公園、キャンプ場、庭園が楽しめるスポットです。乳児から高校生まで楽しめるアトラクションがあり、大人も一緒に楽しめます。駐車場やオムツ交換台、売店も完備されており、食事持ち込みもOKです。春にはペニチュアやネモフィラ、秋にはコスモスやユリなどが園内を彩り、園内の奥にはヤギさんがたくさんいて、餌やり体験もできます。また、園内にはレストランもあります。
【公式サイト】http://www.serayurien.com/
【住所】広島県世羅郡世羅町黒渕413 20
【電話】0847-27-1555
広島県立美術館
広島県広島市中区にある「広島県立美術館」は、エンタメ、アートギャラリー、美術館として様々な楽しみ方ができる施設です。乳児から高校生まで、子供たちが楽しめる展示物が多く、大人も一緒に楽しめます。駐車場や駅からのアクセスも良く、雨の日でもOK。授乳室やオムツ交換台も完備されており、ベビーカーも利用可能です。また、レストランや売店もあり、食事やお土産も楽しめます。
【公式サイト】http://www.hpam.jp/
【住所】広島県広島市中区上幟町2-22
【電話】082-221-6246
竹原まちなみ竹工房
竹原まちなみ竹工房は、広島県竹原市にあるエンタメ・体験・アクティビティスポットです。0歳から大人まで楽しめ、竹かごや置物などの竹工芸品の制作風景を見学できます。竹細工体験も可能で、職人による丁寧な指導が受けられます。建物の外には、竹や笹が生える修景広場もあります。また、竹原市の町並み保存地区に位置し、竹灯篭のイベントも開催されます。駐車場や売店もあり、雨の日でもOKです。口コミでは、職人さんたちの制作風景や、松本くんが持っていたハートの風車が買えることが紹介されています。
【公式サイト】https://tourist-attraction-2136.business.site/?utm_source=gmb&utm_medium=referral
【住所】広島県竹原市本町3丁目12-14
【電話】0846-22-0973
尾関山公園
広島県三次市三次町にある尾関山公園は、エンタメ、アウトドア、公園、展望台といった様々な種類のスポットがあります。乳児から高校生まで楽しめる施設で、大人も一緒に楽しめます。駐車場もあり、ベビーカーもOKで、食事も持ち込めます。春は桜、秋は紅葉と季節によって楽しみ方が変わる公園です。
【公式サイト】https://miyoshi-kankou.jp/?p=129
【住所】広島県三次市三次町
【電話】0824-63-2646
広島市植物公園
広島市佐伯区にある広島市植物公園は、エンタメ、アウトドア、植物園、公園といった多彩な要素を持つスポットです。乳児から高校生まで楽しめる施設で、大人も一緒に楽しめます。駐車場があり、駅からも近いためアクセスも便利です。授乳室やオムツ交換台も完備されており、ベビーカーも使用可能です。食事持ち込みもOKで、レストランもあります。また、イルミネーションのページェントも開催されており、季節によって様々な楽しみ方ができます。
【公式サイト】http://www.hiroshima-bot.jp/
【住所】広島県広島市佐伯区倉重3丁目495
【電話】082-922-3600
ふくやま美術館
福山市にある美術館で、エンタメとしても楽しめます。幼児から高校生まで楽しめる施設で、大人も一緒に楽しめます。駐車場があり、駅からも近いのでアクセスも便利です。授乳室やオムツ交換台もあり、ベビーカーもOK。雨の日でも楽しめる施設で、レストランや売店もあります。福山城公園内にあり、広島県立歴史博物館、福山城博物館、福山文学館など文化的なエリアがあります。展示は20世紀ヨーロッパの美術、日本の近・現代美術を中心に行われており、所蔵品展と特別展があります。入場料で1時間の駐車場無料サービスもありますが、撮影は企画展内で禁止されています。
【公式サイト】http://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/site/fukuyama-museum/
【住所】広島県福山市西町2丁目4-3
【電話】084-932-2345
鞆の津ミュージアム
広島県福山市鞆町にある「鞆の津ミュージアム」は、エンタメ、アートギャラリー、美術館として様々な作品が展示されています。乳児から高校生まで楽しめ、大人も一緒に楽しめるスポットで、雨の日でもベビーカーでの利用が可能です。築150年の元醤油蔵を改築した建物には、障がいのある方や一般の人の作品が展示されており、アイスのキャップを集めた作品など、面白い作品がたくさんあります。入場は無料で、鞆の浦に行った際にはぜひ立ち寄ってみてください。
【公式サイト】http://abtm.jp/
【住所】広島県福山市鞆町鞆271-1
【電話】084-970-5380
おのみち映画資料館
広島県尾道市にある「おのみち映画資料館」は、エンタメ、博物館、科学館の要素を持つスポットです。0歳から大人まで楽しめる施設で、乳幼児から小学生、中高生、そして大人まで幅広い年齢層が楽しめます。駅からも近く、雨の日でもOKです。映画監督の小津安二郎さんや新藤兼人さんの映画資料が多数展示されており、映画雑誌や映画の歴史を知ることができます。入館料は500円で、千光寺へ行くロープウェイの半券で安くなるそうです。ただし、館内は撮影禁止です。口コミでは、尾道を舞台にした過去の映画作品について資料とともに展示されており、高齢の方にも楽しめるとの声がありました。
【公式サイト】https://www.city.onomichi.hiroshima.jp/soshiki/7/4033.html
【住所】広島県尾道市久保1丁目14-10
【電話】0848-37-8141
広島市民球場(マツダスタジアム)
広島市南区にある「広島市民球場(マツダスタジアム)」は、エンタメやスポーツ施設として親しまれています。野球場としても有名で、広島東洋カープのホームグラウンドとして使用されています。また、コンサートやイベントなども開催され、多くの人々が訪れます。周辺には飲食店やショップも多く、観戦前後の楽しみも満喫できます。口コミによると、球場の雰囲気が良く、広島カープの熱狂的なファンが多く訪れるため、試合の盛り上がりが格別だとのことです。
【公式サイト】http://www.mazdastadium.jp/
【住所】広島県広島市南区南蟹屋2丁目3-1
【電話】082-568-2777
スパ羅漢
「スパ羅漢」は、広島県廿日市市にあるエンタメ、ショッピング、スパ・サロン、温泉、道の駅、サービスエリアが一つになった複合施設です。駐車場もあり、雨の日でも楽しめます。0歳から大人まで楽しめる施設で、子供向けのアトラクションも充実しています。また、羅漢温泉があり、ゆったりとした時間を過ごすことができます。売店やレストランもあり、食事やお土産も楽しめます。口コミでは、羅漢温泉がとても良かったという声がありました。
【公式サイト】http://www.sparakan.com/
【住所】広島県廿日市市飯山21-5
【電話】0829-72-2221
瀬戸内醸造所mio
広島県三原市にある「瀬戸内醸造所mio」は、飲食店、エンタメ、レストラン、ワイナリー、醸造所が併設された施設です。2021年にオープンし、瀬戸内海を一望できるロケーションが魅力的なワイナリーとレストランが特に人気です。口コミによると、美味しいワインと料理を楽しめると評判です。
【公式サイト】https://setouchijozojo.jp/
【住所】広島県三原市須波西1丁目5-26
【電話】050-3749-9902
広島市こども文化科学館
広島市中区にある「広島市こども文化科学館」は、エンタメ、博物館、科学館、プラネタリウム、体験・アクティビティ、天文台など、さまざまな施設があります。乳児・幼児から大人まで楽しめ、入館料は幼児・小中学生が無料で、高校生が250円、大人510円、シニア(65歳以上)が200円とリーズナブルです。館内にはプラネタリウムもあり、直径20mのドームスクリーンに広がる星空の下で、宇宙や星座にまつわる話を聞いたり、遊びながら科学の不思議が分かる展示物があります。また、週末を中心に開催される工作教室も人気があります。駅からも近く、雨の日でも楽しめます。授乳室やオムツ交換台もあり、子供と一緒に大人も楽しめます。入館料無料にもかかわらず、さまざまな施設を開放しているため見応えがあり、口コミでも好評です。
【公式サイト】http://www.pyonta.city.hiroshima.jp/
【住所】広島県広島市中区基町5-83
【電話】082-222-5346
宮島歴史民俗資料館
広島県廿日市市宮島町にある「宮島歴史民俗資料館」は、エンタメ、観光名所、博物館、科学館、史跡といった多彩な要素を持つ施設です。小学生の子供から中学生・高校生の子供、そして大人まで楽しめる展示物が多数あり、雨の日でも楽しめます。また、オムツ交換台も完備しています。宮島の歴史を学べる資料館で、人力車や郵便ポストなど当時実際に使用されていた展示物が多数あります。開館時間は9:00〜17:00で、入館は16:30までとなっています。
【公式サイト】http://members.fch.ne.jp/miyajima-rekimin/
【住所】広島県廿日市市宮島町57
【電話】0829-44-2019
大久野島ビジターセンター
広島県竹原市忠海町にある「大久野島ビジターセンター」は、エンタメ、博物館、体験・アクティビティの種類を持つ施設です。自然について詳しい展示があり、瀬戸内海国立公園の自然環境や島の歴史について学ぶことができます。建物は比較的新しく、杉の香りが心地良いです。和紙作りなどの体験もできます。毒ガス資料館の斜め向かいに位置しています。
【公式サイト】http://chushikoku.env.go.jp/okunoshima/top.html
【住所】広島県竹原市忠海町
【電話】0846-26-0100
尾道ブルワリー
尾道市久保にある「尾道ブルワリー」は、飲食店、エンタメ、醸造所、ビアバーが融合した施設です。2021年にオープンし、尾道で採れたレモンやみかんなどを使ったクラフトビールを提供しています。3種類の飲み比べセットも楽しめます。尾道のアーケードに位置し、地元の方々や観光客にも人気があります。
【公式サイト】https://www.onomichibeer.com/
【住所】広島県尾道市久保1-2-24
【電話】0848-38-2710
星居山森林公園
広島県神石郡神石高原町にある「星居山森林公園」は、宿泊施設、エンタメ、アウトドア、公園、スポーツ施設、キャンプ場、森林、バーベキュー場を備えた多彩な施設です。乳児から高校生まで楽しめることができ、大人も一緒に楽しめます。駐車場があり、食事持ち込みもOKです。四季折々の景色が楽しめ、管理人もフレンドリーでリピーター率が高い穴場スポットです。アクセスはナビを信じると狭くてクネクネの山の中を案内されるので、「星居山森林公園 道案内」で検索するといいかもしれません。
【住所】広島県神石郡神石高原町阿下1091
【電話】0847-85-3927
呉市立美術館
広島県呉市にある「呉市立美術館」は、エンタメと美術館の両方を楽しめるスポットです。乳児から小学生、中学生や高校生、そして大人まで、幅広い年齢層が楽しめます。駐車場があり、駅からも近いため、アクセスも便利です。また、雨の日でも楽しめる屋内施設で、ベビーカーも利用可能です。美術館前には、明治時代の洋風建築を模した景観が広がり、入船山記念館との調和も美しいです。1982年に開館し、1993年には収蔵庫や喫茶スペースを兼ねた別館を新築しました。
【公式サイト】https://www.kure-bi.jp/
【住所】広島県呉市幸町4 入船山公園内
【電話】0823-25-2007