概要
今回はsetowaで販売されている山口ウエストパス(2日間周遊エリア内の鉄道・バス・船舶に乗り放題)というものを使って、下関、角島、長門、長門湯本を巡ってきました!
海の幸は美味しかったし、温泉街は楽しかったし、大満足の1泊2日旅でした☺️
この記事は、その1日目です!是非参考にしてみてください!
※掲載されている情報・価格は変動する可能性があります。



行程
08:50 下関駅
今回の旅は下関駅からスタート!
お店がたくさんあって便利な駅でした。

大量のふぐ提灯

スポット概要
「下関駅」は山口県下関市竹崎町に位置する駅です。西日本旅客鉄道山陽本線と九州旅客鉄道山陽本線の停車駅であり、本州の最西端に位置しています。駅前には大きな商業施設があり、構内にはお土産屋さんやスーパーもあります。また、下関駅は本州の瀬戸内海側を走る山陽本線と日本海沿岸を走る山陰本線、そして本州と九州を結ぶターミナル駅でもあります。

唐戸 バス停
まずはバスに乗って、唐戸まで🚌
バス停から徒歩で向かいます。

スポット概要
「唐戸 バス停」は、山口県下関市南部町にあるバス停です。バスに乗って訪れることができ、周辺には観光スポットや飲食店が点在しています。唐戸周辺では、歴史的な建造物や風景を楽しむことができます。

09:00 唐戸市場
唐戸市場に到着〜!ここは、新鮮なお魚が食べられる🐟
馬関街というイベントが開催されていてお寿司が大量にあります!お店の人がおすすめを教えてくれるよ。

外観

スポット概要
山口県下関市にある「唐戸市場」は、観光客でも買い物を楽しめる人気の市場です。名物は、毎週末(金曜~日曜)と祝日に開催される屋台イベント「活きいき馬関街(ばかんがい)」。種類豊富なお寿司や海鮮丼が並ぶので、食べ歩きにおすすめ。周辺ベンチや屋上で海を眺めながら食べることもできます。

09:58 唐戸 バス停
バスで下関まで戻ります。

下関駅
下関から特別列車に乗ります。

11:30 特牛駅
そして到着したのは、無人駅。
レトロな雰囲気です。旅の記録ノートが置いてあったよ📖

猫ちゃんがたくさん

スポット概要
「特牛駅」は、山口県下関市豊北町大字神田にある西日本旅客鉄道(JR西日本)山陰本線の無人駅です。レトロな雰囲気が漂い、旅の記録ノートが置かれているとの口コミもあります。また、「特牛」と書いて「こっとい」と読むこの駅は、映画「四日間の奇蹟」のロケ地として知られており、撮影に使用された小道具が展示されています。

12:30 グランビスタ角島
バスで東大公園前まで🚌
お昼ご飯は、山口の海鮮を使った料理が楽しめるこちら!
ぶっかけ贅沢海鮮丼は13種類の海鮮がタワーのように積まれている🐟めちゃくちゃおいしかった〜!

海の見えるテラス席あり

スポット概要
山口県下関市豊北町大字角島にある「グランビスタ角島」は、日本海の景色を堪能できるレストランですです。新鮮な海鮮を使った和食からピザまで幅広く楽しめます。角島大橋から車で10分の場所に位置しているため、人気エリアである角島の観光にも最適です。

14:00 角島灯台
日本海側では初めての大型灯台、角島灯台へ。
風が強かったので、登れません、、、😢

スポット概要
北長門海岸国定公園内に位置する「角島灯台」は、日本海側で初めての大型灯台です。灯台周辺は「角島灯台公園」として整備されており、灯台守が暮らした旧官舎は資料館となっています。入場は9:00~17:00(10月~2月は10:00~16:30)となっています。

角島灯台公園
日本海側初の灯台が立つ公園からは、角島灯台を真下から見上げられます☀️

スポット概要
山口県下関市にある「角島灯台公園」は、日本海側初の洋式灯台が立つ公園です。展望所からは360度見渡せる景色を楽しむことができます。

尾山憩の家 バス停(ブルーライン交通)
バスで特牛駅まで戻ります。
帰りも角島大橋からの景色を楽しめます♪

スポット概要
尾山憩の家 バス停(ブルーライン交通)は山口県下関市豊北町に位置するバス停です。特牛駅までのアクセスが便利であり、特に角島大橋からの景色を楽しむことができると口コミで評判です。バスを利用する際には、周辺の景色も楽しんでみてはいかがでしょうか。

特牛駅
特牛駅から、真っ赤な電車に乗って長門市駅まで向かいます。

長門市駅
長門市駅に到着。大きな駅です🚃

スポット概要
山口県長門市東深川に位置する「長門市駅」は西日本旅客鉄道(JR西日本)の駅です。周辺には観光スポットや商業施設が点在し、交通の要所として地元の人々や観光客に利用されています。

17:00 焼きとり こうもり
はしご酒1軒目は、長門で1番古い焼き鳥屋さん。
楽しいお店の方と楽しい常連さんがいるお店☺️

メニューは壁に

皮、かしわ、たまご
長門の焼き鳥は塩味と玉ねぎが定番!
柚子コショウをつけていただきました〜

もつ
もつはタレ!七味をたっぷりかけましょう!

タン
これは常連さんのおすすめ!ガーリックパウダーをかけていただくんだけど絶品です🤤

スポット概要
山口県長門市にある「こうもり」は、創業75年の老舗焼き鳥屋です。昔からの伝統の味を守って、一番おいしい状態で焼鳥を提供。楽しい雰囲気のお店で、常連客にも愛されています。また、口コミによると、スタッフの方々もとても親切で、居心地が良いとのことです。

mucho(ムーチョ)
続いてやってきたのは、ネオンピンクがかわいいお店。
お昼はハンバーガー屋さん🍔夜はbar🍷になってます。

こだわりのお肉料理が楽しめる🍖

スポット概要
「mucho(ムーチョ)」は、山口県長門市にあるハンバーガー屋です。タコスなどをはじめ、夜はステーキやおつまみメニュー、お酒などを提供するbarとしても利用できます。店内はネオンピンクがかわいらしく、女性にも人気があります。

19:00 KULABO 大正館
本日宿泊するホテルはこちら。
シンプルだけど所々のデザインにこだわりがあってかわいいお部屋でした!

カフェを併設

スポット概要
「KULABO 大正館」は、山口県長門市にある宿泊施設です。お部屋はシンプルながら、デザインにこだわりがあり、かわいらしいと口コミでも評判です。周辺の観光の拠点として便利です。

旅行記を詳しく見る

動画で見る
後編(2日目)を見る
